目次
●(暗号資産名)の値段が範囲外です
理由
|
暗号資産ごとの最小注文数量よりも小さい数量で注文を試みた場合に発生します。 |
解決方法 |
暗号資産ごとに最小注文数量が決まっていますので、数値の調整をお願いします。 |
●2段階認証トークンが必要です
理由 |
2段階認証トークンが入力されていない場合に発生します。 |
解決方法 |
2段階認証アプリに表示されている2段階認証トークンの入力をお願いします。 |
関連記事:Zaifにログインできなくなりました
●EC事業者のため取引できません
理由 |
Zaif PaymentをEC事業者としてご利用いただいている場合に表示されます。 |
解決方法 |
「Zaif Payment」の「EC事業者設定」ページ「取引所を使用」にチェックを付けると取引が行えます。 |
●reCAPTCHAを確認してください。
理由 |
画像認証に失敗した場合に発生します。 |
解決方法 |
再度お試しいただくか、時間を空けてからの再ログインをお願いします。 |
●ストップ注文価格の入力に誤りがあります
理由 |
ストップ価格にカンマや「円」といった数値以外の文字を入力すると発生します。 |
解決方法 |
数値のみの入力をお願いします。 |
●ストップ注文価格は注文価格よりも小さい or 大きい値を入力してください
理由 |
ストップ価格が注文価格よりも小さい、もしくは大きい場合に発生します。 |
解決方法 |
エラーメッセージ通りの範囲でストップ価格を入力ください。 |
●タイムアウトしました
理由 |
注文の混雑等により、注文完了前にタイムアウトしてしまった場合に表示されます。 |
解決方法 |
時間を空けてから、再度注文操作をおこなってくださいませ。 |
●トークンが確認できません
理由 |
正しい2段階認証トークンが入力されていない場合に発生します。 また、バックアップコードをログイン以外の用途(出金口座設定等)に用いられた場合にも発生します。 |
解決方法 |
2段階認証アプリを確認いただいたうえ、2段階認証トークンの入力をお願いします。 |
関連記事:Zaifにログインできなくなりました
●リミット注文価格の値は現在価格の◯◯〜◯◯の範囲で注文してください
理由 |
注文を出す際、リミット価格が範囲外の場合に発生します。 |
解決方法 |
表示される範囲内でリミット価格をご入力ください。
|
●リミット注文価格の入力に誤りがあります
理由 |
リミット価格にカンマや「円」といった数値以外の文字を入力すると発生します。 |
解決方法 |
数値のみの入力をお願いします。 |
●一時的にロックされています
理由 |
複数回ログインを失敗したことによりアカウントがロックされた場合に表示されます。 |
解決方法 |
しばらく時間を空けてログインを試みるか、別のブラウザからのログインをお願いします。 なお、ロックがかかる時間や回数はセキュリティに係る情報のため、非公表とさせていただいております。 |
●一時的に取引はおこなえません
理由 |
相場の急変時等、注文やアクセスが集中している状態に発生します。 |
解決方法 |
しばらく時間を空けてからの操作をお願いします。 |
●既にアップロードされているファイルです。
理由 |
すでにアップロード済のファイルと同じ名前のファイルをアップロードされた場合に発生します。 |
解決方法 |
アップロード予定ファイルの名前の変更をお願いします。 |
●出金金額+手数料が残高を超えています
理由 |
出金金額と手数料の合計が保有資産に表示されている各資産の残高を超えている場合に表示されます。 |
解決方法 |
残高以内の出金となるように、出金金額の調整をお願いします。 |
●出金制限金額 〇〇円 を時価総額が下回らない範囲でのみ出金することができます
理由 |
ペイジーもしくはコンビニ入金をしてから1週間以内に、 表示された額が保有資産に残らないような出金を試みた場合に表示されます。 |
解決方法 |
ペイジーであれば入金額相当、コンビニ入金であれば入金額の約半分相当がアカウントに残るよう、 出金金額の調整をお願いします。
|
関連記事:「出金制限金額 〇〇円 を時価総額が下回らない範囲でのみ出金することができます」と表示されて出金ができません
●初回の入金後1週間が経過しておらず、1日の出金が1万円相当額を超えてしまっています
理由 |
初めて日本円を入金してから1週間以内に、制限額を超えた出金を試みた場合に表示されます。 |
解決方法 |
初めて日本円を入金してから1週間の、出金額は1日1万円相当まででお願いします。 |
●貸付残高が不足しているため一時的に注文できません。
理由 |
弊社の貸出総量を超えてしまっている為に、一時的に注文いただけない状況に発生します。 |
解決方法 |
貸付残高が充当されるまでお待ちいただくか、レバレッジを用いた取引をご希望であれば、 AirFxの検討をお願いします。 |
●注文は既に取消されているか約定済みです
理由 |
注文が約定済であるか取消済である場合に発生します。 |
解決方法 |
このメッセージが出た注文に手を加えることはできません。 信用取引やAirFxであれば、リミットを変更しての反対売買をお願いします |
●認証できませんでした
理由 |
メールアドレスとパスワードのどちらかもしくは双方が登録と異なっている場合に発生します。 |
解決方法 |
パスワードをお確かめのうえ再入力をお願いします。 |
関連記事:Zaifにログインできなくなりました
●メールアドレス宛てに送信された認証コードを入力してください
理由 |
追加認証コードが入力されていない場合に発生します。 |
解決方法 |
登録メールアドレス宛てに送信される認証コードをお確かめのうえ入力をお願いします。 |
関連記事:Zaifにログインできなくなりました
●認証コードが確認できません
理由 |
追加認証コードが誤っている場合に発生します。 |
解決方法 |
登録メールアドレス宛てに送信される正しい認証コードを今一度お確かめのうえ入力をお願いします。 |
関連記事:Zaifにログインできなくなりました
●日本円は〇〇円以下で入力してください。
理由 |
ペイジー入金及びコンビニ入金の上限を超えた額を入力された場合に発生します。 |
解決方法 |
ペイジーであれば9,999,000円まで、コンビニ入金であれば299,000円までの額の入力をお願いします。 |
●精算が完了するまで出金はできません
理由 |
残高がマイナスである場合に出金を試みると発生します。 |
解決方法 |
残高がプラスになるように入金をお願いします。 |
●無効なアドレスです
理由 |
暗号資産出金時のアドレスに誤りがあるか、異なる暗号資産のアドレスが入力されています。 |
解決方法 |
正しいアドレスを入力の上、出金をお願いします。 |
●出金制限中
理由 |
出金に当たり本人確認が必要と判断された場合に表示されます。 |
解決方法 |
サポートセンターへお問い合わせをお願いいたします。 なお、「申請キャンセル」ボタンをクリックし、その場でキャンセルすることも出来ます。 |
●出金処理中にエラーが発生しました、サポートへ連絡してください
理由 |
ネットワークの混雑など、何らかの理由により出金処理が停止している場合に表示されます。 |
解決方法 |
サポートセンターへお問い合わせをお願いいたします。 |
●お客様の資産は、インターネットから切り離された安全なコールドウォレットで保管しており送金にお時間を頂戴しております。
送金処理が完了するまで今しばらくお待ちください。
※暗号資産の送金は、お客様への確認事項がなければ、原則として48時間以内に送金処理されます。
理由 |
資産保護対策の一環として暗号資産の大部分をコールドウォレットで管理していることに伴い、一時的にウォレット残高が不足している場合に表示されます。 |
解決方法 |
一時的なウォレット残高の不足となりますため、今しばらくお待ちいただければ出金処理が完了されます。お急ぎの際は、サポートセンターへお問い合わせをお願いいたします。
|
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。