こちらのページでは、暗号資産を外部サービスへ送金するための基本的な操作方法と各暗号資産における出金の注意点についてご説明いたします。
なお、一度Zaifからの出金が完了した暗号資産は、出金先へ着金していなくても出金を取り消すことができません。
出金先アドレスや出金数量等に誤りがないか確認のうえ、操作を行ってください。
目次
■PC(パソコン)をご利用の場合
1.Zaifにログインします。

2.画面右上の『アカウント』をクリックします。
3.アカウントページに移りましたら、『入出金と履歴』をクリックします。
4.外部サービスに送金する暗号資産を選択します。(< >で表示切替ができます)。
5.暗号資産を選択後、『出金』をクリックします。
6.該当する『宛先』『送金先』をそれぞれ選択し、『送金先氏名』を全角カナとアルファベットで入力します。
送金先の名称や移転取引の目的が選択肢に無い場合は「その他」を選択し、手入力をお願いします。
※2022年4月1日より、トラベルルールの導入に伴いお客様が暗号資産の外部送付を行う際に、受取人に関する情報の取得・保存を開始しております。
詳細については、下記ページをご確認ください。
●【重要】トラベルルールへの対応に伴う暗号資産(仮想通貨)の外部送付について
7.送金先の『郵便番号』、『相手国』、『送金先の地域』を入力します。
■相手国が日本の場合
郵便番号を入力後、「郵便番号検索」のボタンを押下することで「送金先の地域」が自動入力されます。
■相手国が日本以外の場合
郵便番号を入力後、「相手国」で該当の国を選択し、「送金先の地域」は手入力をお願いします。
8.移転取引の目的を選択します。
※選択肢に無い場合は「その他」を選択し、手入力をお願いします。
9.出金先アドレスを入力します。
出金先アドレスを制限されている場合、あらかじめ登録をしておいたアドレスから選択をして選ぶことが出来ます。
入力ミスを防ぐためにも、出金先アドレスの管理の使用をお勧めいたします。
制限されていない場合は、テキストのコピーペーストなどを用いて、間違いがないようご入力ください。
※XEM・XYM・CMS:XEM(Mosaic)のみ |
送金先にて指定があればメッセージをご入力ください。
10.『出金金額』に出金する数量を入力します。
出金金額は、保有されている暗号資産から手数料を引いた額を、下回るように入力してください。
出金手数料は暗号資産によって固定の場合と自由入力のものがございます。
固定の場合もネットワークの混雑状況によって変動するため、最新の手数料は出金ページに記載されている数値をご確認ください。
なお、他アカウントへの振替の場合は手数料は無料です。
手数料の金額幅はhttps://zaif.jp/feeをご参照ください。
11.出金時の注意事項を確認し、同意いただけましたら、チェックをお願いします。
12. 最後に『出金アドレス・出金金額・出金手数料』にお間違いがないか確認をして、2段階認証トークンを入力いただいたうえ「出金」ボタンを押下してください。
13. Zaifから出金処理が完了すると出金履歴に日時・数量・手数料・TXが表示されます。
出金履歴の表示については以下の資料を参照ください。
■ 暗号資産の出金履歴について
よく使用する出金先のアドレスを登録管理することができる機能もございます。
以下の資料を参照ください。
■ 出金先アドレスの登録方法を教えてください
■スマートフォンをご利用の場合
1.Zaifにログインします。

2.画面右上の3本線『 三 』をタップし、「アカウント」を開きます。
3.アカウントページに移りましたら、「¥」マークをタップします。
4.Zaifアカウントで送金する暗号資産を選択してください(< >で表示切替ができます)。
5.暗号資産を選択後、『出金』をクリックします。
6.該当する『宛先』『送金先』をそれぞれ選択し、『送金先氏名』を全角カナとアルファベットで入力します。
送金先の名称や移転取引の目的が選択肢に無い場合は「その他」を選択し、手入力をお願いします。
※2022年4月1日より、トラベルルールの導入に伴いお客様が暗号資産の外部送付を行う際に、受取人に関する情報の取得・保存を開始しております。
詳細については、下記ページをご確認ください。
●【重要】トラベルルールへの対応に伴う暗号資産(仮想通貨)の外部送付について
7.送金先の『郵便番号』、『相手国』、『送金先の地域』を入力します。
■相手国が日本の場合
郵便番号を入力後、「郵便番号検索」のボタンを押下することで「送金先の地域」が自動入力されます。
■相手国が日本以外の場合
郵便番号を入力後、「相手国」で該当の国を選択し、「送金先の地域」は手入力をお願いします。

8.移転取引の目的を選択します。
9.出金先アドレスを入力します。
出金先アドレスを制限されている場合、あらかじめ登録をしておいたアドレスから選択をして選ぶことが出来ます。
入力ミスを防ぐためにも、出金先アドレスの管理の使用をお勧めいたします。
制限されていない場合は、テキストのコピーペーストなどを用いて、間違いがないようご入力ください。
※XEM・XYM・CMS:XEM(Mosaic)のみ |
送金先にて指定があればメッセージをご入力ください。
10.『出金金額』に出金する数量を入力します。
出金金額は、保有されている暗号資産から手数料を引いた額以下にしてください。
出金手数料は暗号資産によって固定の場合と自由入力のものがございます。
固定の場合もネットワークの混雑状況によって変動するため、最新の手数料は出金ページに記載されている数値をご確認ください。
なお、他アカウントへの振替の場合は手数料は無料です。
手数料の金額幅はhttps://zaif.jp/feeをご参照ください。
11.出金時の注意事項を確認し、同意いただけましたら、チェックをお願いします。
12. 最後に『出金アドレス・出金金額・出金手数料』にお間違いがないか確認をして、2段階認証トークンを入力いただいたうえ「出金」ボタンを押下してください。
13. Zaifから出金処理が完了すると出金履歴に日時・数量・手数料・TXが表示されます。
出金履歴の表示については以下の資料を参照ください。
■ 暗号資産の出金履歴について
よく使用する出金先のアドレスを登録管理することができる機能もございます。
以下の資料を参照ください。
■ 出金先アドレスの登録方法を教えてください
■各暗号資産出金における注意点

■出金制限について
犯罪収益移転防止法の観点から、出金を保留とさせていただくことがございます。その際は、カスタマーサポートからご登録のメールアドレスにご連絡を差し上げます。
■出金数量について
暗号資産交換所によっては、入金反映可能な「最小入金数量」を設けている場合がございます。
外部へ送金される場合は、最小入金数量をご確認の上、送金を行ってください。送金先での問題は対応いたしかねますのでご了承ください。
■「出金準備中」表記について
出金に向けて準備を進めていることを示します。お問い合わせいただく必要はございませんので、出金完了までしばらくお待ち下さいますようお願いいたします。
※場合によって本人確認にご協力いただくこともございますので、予めご了承ください。
■Zaifアカウント間の振替について
他Zaifアカウントへの振替の場合、手数料が無料となります。
BTC
・ビットコインネットワークの処理が込み合ってる場合は送金に遅延が発生します。
出金手数料の金額により送金の優先度が変わりますので、お急ぎの場合の出金手数料を初期値以上で設定してみてください。
※出金手数料を初期値以下に設定して出金することも可能ですが、この場合ネットワーク上での承認に数日〜数週間以上かかってしまう場合がございます。
・ここで設定した出金手数料と実際のトランザクション上の手数料の差については、
ビットコインの送金手数料について (corp.zaif.jp)をご覧ください。
現在の手数料の状況はhttps://bitcoinfees.earn.com/をご確認ください。
(上記URLをクリックすると、外部サイトへ遷移します。)
ETH
■コントラクトアドレスについて
出金先のアドレスにコントラクトアドレスを指定することは出来ません。
コントラクトアドレスへの出金については、エラーとなった後自動的に削除され、手数料を含め返金されます。

XEM・XYM
■トランザクションについて
ZaifからのXEM・XYMの出金はmultisigトランザクションになります。
multisigトランザクションに対応していない他の取引所やサービスへ送金されましても、
Zaifでは対応致し兼ねますのでご注意ください。
■送金先メッセージについて
XEM・XYMには「メッセージ」という情報を付与する機能があり、暗号資産交換所によってはメッセージによって入金された暗号資産をアカウントへ振り分けている事がございます。Zaifからの送金が完了した場合後からメッセージを付与することはできませんので、送金先にて指定があればメッセージをご入力ください。
DOT
■出金数量について
DOTはプロトコルの仕様上、1枚未満での管理が行われていないため、出金先の保有DOT数量が1DOT以上にならない出金は、 着金しない可能性があります。
送金前に、出金先アドレスの残高をご確認ください。
BCH
■出金先アドレスについて
2022年11月現在、BitcoinCashの出金アドレスには、3から始まるもの、bc1から始まるもの、1から始まるもの、qから始まるものが存在します。このうちqから始まるアドレスに出金する場合は、先頭にbitcoincash:とご入力ください。

CMS:XEM(Mosaic)
■送金先メッセージについて
Mosaicには「メッセージ」という情報を付与する機能があります。Zaifからの送金が完了した場合後からメッセージを付与することはできませんので、送金先にて指定があればメッセージをご入力ください。
各暗号資産出金時における注意事項は以上です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。