2020年1月現在、弊社ではZaif Exchange(以下、Zaif)とフィスコ仮想通貨取引所を一つの取引所として統合するよう準備を進めております。
(詳細は『Zaifサービス統合のお知らせ』をご参照ください)
両取引所でアカウントを所有されているお客様の資産は、フィスコ仮想通貨取引所からZaifへの移行を予定しております。
しかしながら、以下の状態でアカウントを保持されていると、フィスコ側の資産を移行できません。
これらのケースに当てはまる場合、お手数ではございますがリンク先の指示に従って登録情報の更新をお願いいたします。
※本件についてのよくある質問はページ下部「FAQ」をご参照ください。
●「Zaif」「フィスコ仮想通貨取引所」の登録情報が一致していない
・各取引所のアカウントページから「基本情報」にアクセスし、各登録情報を一致させてください。未入力の情報があれば別途登録してください。
・同じくアカウントページから「メールアドレスの変更」にアクセスし、両取引所の登録メールアドレスを一致させてください。
・住所などが古ければ、どちらも最新の情報に更新するようお願いいたします。
●「Zaif」での本人確認が完了していない
以下の手順に従い、本人確認手続きを完了させてください。
1.「基本情報」にアクセスし、最新のお客様情報をご登録ください。
2.「本人確認」にアクセスし、必要書類をアップロードしてください。
(操作手順を画像で説明したガイドページもございます。)
3.書類による本人確認後、ご登録住所へ宛てて弊社より郵送物(転送不要簡易書留)を発送いたします。
4.郵送物をお受け取りいただき、そちらに記載している本人確認コードを「郵送確認」ページにご入力ください。
(※郵送物を受け取られただけでは本人確認完了となりません。必ず本人確認コードの入力をお願いいたします。)
5.以上で本人確認は完了です。アカウントページの「本人確認状況」で以下赤枠の部分が「完了」になっていることをご確認ください。
●両取引所のアカウントが「個人」「法人」で区分が異なる
・各取引所で所有するアカウントの状況が「区分相違」にあたる場合、両アカウントのメールアドレスが違うものになるよう設定してください。
※「個人」「法人」アカウントは異なるものとして取り扱うため、統合されないよう設定いただく必要がございます。
【FAQ】
- いつまでに対応する必要がありますか。
- 対応しなければどうなりますか。
- ログインができず、情報を更新できません。
- 基本情報を更新するとエラーが出ます。
- メールアドレスの変更方法がわかりません。
- 情報が相違しているのかよく分かりません。
- 各取引所の情報を変更した場合、本人確認書類も再提出する必要がありますか。
- 建物名など、住所一部が抜けているだけでも統合できないのですか。
- フィスコ仮想通貨取引所アカウントにある残高はZaifに移るのですか。
- 不要なアカウントを退会したいのですが、可能ですか。
1.いつまでに対応する必要がありますか。
2月12日(水)の統合に向け、1月24日(金)13時以降は個人情報を変更できないよう固定いたしますので、それまでにご対応ください。
取引所統合の時点で不備がございますと、フィスコ仮想通貨取引所側の残高をZaifに移行できない可能性がありますので、お早めのご対応をお願いいたします。
2.対応しなければどうなりますか。
フィスコ仮想通貨取引所側の残高を、Zaifに移行できない可能性がございます。
3.ログインができず、情報を更新できません。
エラーメッセージからログインできない原因を特定することができます。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください。
●Zaifにログインできなくなりました
https://support.zaif.jp/hc/ja/articles/360024016953
4.基本情報を更新するとエラーが出ます。
入力いただいた内容に不備がないか、ご確認をお願いいたします。よくあるエラー事由を記載いたします。
- 郵便番号にハイフンが付与されている
⇛7桁の郵便番号を入力して下さい。ハイフンは不要です。 - 住所が都道府県から始まっていない
⇛都道府県名から入力をお願いいたします。 - 電話番号にハイフンが付与されている
⇛ハイフンは不要です。 - 「資金について」等、ラジオボタン選択項目の選択漏れ
⇛該当するラジオボタンを押して選択を完了してください。 - 2段階認証トークンの入力間違い
⇛「トークンが確認できませんでした」をご覧くださいませ。
5.メールアドレスの変更方法がわかりません。
Zaifへログイン後、「メールアドレスの変更」にアクセスしてください。
新メールアドレスとパスワードを入力し『確認メールを送信』ボタンをクリックすると、変更を確認するメールが送信されますので、メールの指示に従ってご操作くださいませ。
6.情報が相違しているのかよく分かりません。
以下のケースでの相違が頻発しておりますのでご紹介いたします。
- 半角文字と全角文字
- 漢数字と算用数字
- 平仮名とカタカナ
- ハイフンの有無(住所等)
- 誤入力や誤変換
ご不安であれば、一方の取引所の登録情報をもう一方の取引所の登録情報にコピーペーストで上書きしていただければと存じます。
7.各取引所の情報を変更した場合、本人確認書類も再提出する必要がありますか。
今回お願いしております作業においては必須ではございません。
しかしながら、登録情報が変更されているお客様におかれましては随時、本人確認書類の再提出をサポートより依頼しております。
後々お客様にお手間を取らせないためにも、併せて再提出いただけますと有難いです。
8.建物名など、住所一部が抜けているだけでも統合できないのですか。
さようでございます。
お手数ではございますが、完全に一致させていただくようお願いいたします。
9.フィスコ仮想通貨取引所アカウントにある残高はZaifに移るのですか。
さようでございます。
登録情報の一致が確認できましたら、統合時にフィスコ仮想通貨取引所のアカウント残高をZaifに移行いたします。
10.不要なアカウントを退会したいのですが、可能ですか。
可能です。
退会後はアカウントにログインできなくなりますので、暗号資産、日本円残高を出金してから、対象となる取引所のお問い合わせフォームにご連絡ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。