弊社で提供しておりますCSVファイルは、文字コードはUTF-8、改行はLFで設定されています。
一般的なソフトウェアでは標準の文字コードがshift-jisになっているため、お使いの環境によっては文字化けしてしまう場合がございますので、次の3つの方法をお試しください。
1.お使いのソフトで文字コードをUTF-8にしていただく
お使いのソフトによって操作方法は異なりますが、文字コードの変更やファイルの取り込みの際にUTF-8を指定していただくことで、文字化けせずに閲覧していただけます。
詳細な操作方法は外部サービスのためわかりかねますので、ソフトウェアのサポートへお問い合わせください。
2.UTF-8形式のCSVを編集可能なCSV編集エディタをご利用いただく
お使いのソフトに文字コード変更機能が導入されていない場合は、変更できるCSVエディタをご利用ください。
弊社ではソフトウェアのリリースは行っておりませんので、お手数ですが、お客様ご自身で利用可能なソフトウェアをお調べくださいますようお願いいたします。
3.メモ帳にドラッグ&ドロップをしていただく
ファイルをそのまま閲覧することはできませんが、メモ帳にCSVファイルをドラッグ&ドロップすることで、文字化けが解消されます。ただしこの方法では表として表示されず、見づらいデータが表示されますので、文字コードの変更を行うことを推奨いたします。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。